HSPさんに資格勉強が向いているわけ
HSPさんの特徴には、コツコツ作業するのが苦じゃなかったり、計画を立てて遂行することが得意だったり、興味がある分野にはエネルギーを使えるなどがあります。また、勉強は疲弊する人間関係を気にすることなく、自分の時間の中でできるのも向いています。
総務省の統計によると、有業者が学習などに充てる時間は1日平均6分間。学生時代に勉強していた人でも、社会人になってからの勉強時間が非常に少ないことがわかりますね。
多くの方が忙しくて時間を取るのが難しかったり、また体力的に厳しいことがうかがえます。
しかし、多くの方が勉強することが厳しいなか、1日6分以上の勉強ができれば、大きく差別化ができるとも言えます。そして、学んだことは自身の知識・スキルにつながります。その知識をすぐに活かす場面がなかったとしても、知識や経験は消えるものではなく、あなたの貴重なスキルとして残ります。
【SARAスクールジャパン】コツコツは最大の武器
学生時代など、一夜漬けで勉強をして試験に臨んだ人も多いと思います。資格試験においても爆発的な勉強で合格や資格取得できる人もいると思いますが、難関な試験ほど、日頃からの継続的な勉強の方が、より合格に近づけるのではないでしょうか。その点においても、HSPさんは危機回避能力が強いため、逆算思考が得意でもあります。逆算思考ができるということは、仕事や勉強において、とても優位です。仕事においては納期や締め切りなどから逆算して業務を遂行できますし、資格試験においては、試験日から逆算して勉強を進めることができます。
資格試験は、どんなジャンルであれ、その試験合格に必要な知識を覚えることから始まります。つまり、記憶をする作業とも言えます。
忘却曲線で有名な心、理学者ヘルマン・エビングハウスの言葉で「人間は忘れる生き物」とあります。記憶を留めるためには、一時的な勉強よりも継続的な勉強の方が効果が高いです。
HSPさんは、もともとコツコツ作業することが得意であり、この特徴は最大の武器でもあります。
選択肢が広がる
HSPさんは真面目で責任感が強い人が多く、仕事においてとても大事なことではありますが、疲弊してしまうこともあるのではないでしょうか。資格内容によっては、現在の業務に直接関係するものもあれば、すぐには関係がないものもあるでしょう。しかし、資格をもっていれば将来、転職する際に役立ちますし、何よりあなた自身の教養が広がることで、視野も広がり、結果的に人生の選択肢が増えることでしょう。
また、どんな試験でも合格という体験は、自信がつくと同時に自己肯定感が増します。真面目で自分を責めがちなHSPさんにとって、努力が形となって得ることができるので、大きな自信につながるでしょう。そして得たスキルの使い方は、あなた次第です。使えるスキルの引き出しが多ければ、選択肢も広がります。ぜひ、1日10分からの勉強から始めてみて、スキルを伸ばしてみてはいかがでしょうか。
諒設計アーキテクトラーニングは通信講座で資格を簡単に取得できます!
コメントを残す